運気がUPする片付け術!おすすめの掃除方法と5つのコツを徹底解説

みなさんは日々、どんなことを願い、どんな出来事に期待していますか?
そんな願いや期待を現実のものにしてくれるのが、出来事を運んでくる「運」です。
「ラッキーな人の家は綺麗」という噂を耳にしたことのある方も多いと思いますが、実は風水によって片付ける場所ごとに手にできる幸運が区別されています。
「いえじかん」では、すぐにでも幸運を手にしたいという方のために、あげたい運気ごとに異なる片付けるべき場所を解説していきます。
運気がUPする片付け術と場所をリサーチ
運気をあげたいと願い、まさに片付けを実践しようとしている方は、一度手をつけるべき場所のリサーチを行ないましょう。
残念ながら、「金運をUPさせたい」と願っている状態で恋愛運が上がっても、なかなか気づくことができません。
狙った幸運を手にするために片付けをし、それを体感することで、片付けをした効果がはじめて実感できます。
私が断捨離をしたときの体験談をまとめました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
>>断捨離は運気アップに効果的!実体験で感じた私のレビュー
あげたい運気で片付ける場所が違う!おすすめ掃除方法も紹介
あげたいと願う方の多い、「全体運」「美容&恋愛運」「金運&健康運」「健康運&仕事運」「家族全体の運」について、片付ける場所とおすすめの掃除方法を紹介します。
玄関とバスルームでは掃除方法が違うといったように、それぞれの場所におすすめの掃除方法があります。
幸運を手にするという目的に、極力簡単に掃除に着手するという工夫が加わることで、スムーズに行動を起こせるでしょう。
全体運UPなら玄関の片付けを
全体運をUPさせるために、片付けるべき場所が玄関です。
雑誌などで風水に触れたことがあるという方はご存知かもしれませんが、玄関は「幸運を招き入れる場所」と考えられています。
また、玄関を綺麗にするためには、下駄箱を綺麗に保つのがおすすめの掃除方法です。
玄関に靴が乱雑に置かれている状態では、全体運をUPさせるための空気までもが汚れてしまいます。
美容&愛情運UPならバスルームの片付けを
美容&愛情運をUPさせるためには、バスルームの片付けを行ないましょう。
バスルームといえば全身を綺麗にする場所ですが、風水上でも綺麗にした身体に美容&愛情運が訪れるとされています。
そして、バスルームは重曹を使った掃除方法がおすすめです。
重曹は鏡についてしまった水アカや排水口のカビといった汚れを綺麗に落としてくれます。
バスタブは汚れが目立ちにくい造りとなっていますが、目に見えない鏡の水アカや排水口のカビなどもしっかりと落としてしまいましょう。
金運&健康運UPならトイレの片付けを
風水上で、金運&健康運をUPさせるとされている場所がトイレです。
人の身体に当てはめてみると腎臓にあたるとされています。
生活のなかで出入りする意味でお金や、体の機能をつかさどる機関として健康に関わると考えられています。
また、トイレが汚れてしまっている状態は、運気の流れも停滞する状況を意味しています。
身体に血液が循環するするように幸運も流れ重要であり、決して滞らせていはいけません。
トイレの掃除は、トイレブラシと使い捨ての布巾を使用するのがおすすめです。
水が溜まっている場所はブラシでしっかりとこすり、便座部分は使い捨て布巾で除菌をしながら拭き取りましょう。
運気がUPする小物を置こう
トイレに色味をプラスするような小物を置くと、さらに金運と健康運をUPさせることができると風水では言われています。
リビングやキッチンをオシャレにするのと同じように、トイレの小物にも力を注げば、掃除や片付けをする意欲を自然に引き出せるでしょう。
健康運&仕事運UPならリビングダイニングの片付けを
リビングダイニングの片付けには、健康運と仕事運をUPさせる効果があるとされています。
特に仕事運は人間関係に大きく関わるため、明るくスッキリとしたリビングダイニングで多くの時間を過ごすだけで、仕事で関わる方々への接し方にもプラスに作用するでしょう。
そして、リビングダイニングの掃除には雑巾掛けがおすすめです。
おそらく掃除機でホコリを吸い取るまでが、リビングダイニングの掃除と考えている方も少なくないと思いますが、雑巾掛けを実践してみることをおすすめします。
実は、リビングダイニングの雑巾掛けは、物が多い状態では実践できません。
仮に行えたとしても非常に手間に感じ、継続することが難しいと判断してしまうはずです。
そのため、自然と物を置かないためにどうしようかと考えるようになり、結果的にミニマリストのように配置に気を配った上で、シンプルな生活を手にすることもできてしまいます。
家族全体の運気UPなら寝室の片付けを
寝室は家族全体の英気を養う場所として、風水上は家族単位の運気を左右すると考えられています。
自分ひとりだけでなく、家族全体の運気が気になるという方は、寝室の片付けに着手してみましょう。
そして、寝室のおすすめの掃除方法は、なんといっても湿気取りです。
人間は寝ている間にも大量の汗をかくとされ、何日も替えていないシーツはダニの温床となります。
そんな状態では睡眠の質が下がり、家族が活動するための英気を養うことも難しくなってしまうでしょう。
また、湿気はどんよりとした雰囲気を連想させる要因ともなるため、家族全体の空気が晴れない原因にもなりかねません。
運気をあげるために必要な5つのコツ
金運をあげたい、健康運をあげたい、恋愛運をあげたい方は、掃除や片付けをすべき場所を把握しておきましょう。
そして、そのあがった運気を維持するためには、継続することが大切という意識を大切にすることをおすすめします。
運気をあげ、そしてキープするために必要な5つのコツを紹介します。
【コツ1】不要な物は処分しよう
「いつか使うかも」という感覚で、ずっと所有してしまっているものはありませんか?
運気は良くも悪くも、常に流し続けてあげることが大切です。
そして、「要らないのにある物」の周辺には悪い運気が留まってしまうと考えられています。
ぜひ、「本当に必要な物」だけを所有するシンプルな生活を手にするために断捨離をし、捨てる習慣を身につけてしまいましょう。
【コツ2】片付けだけでなく臭いにも気をつけよう
物を片付けるほかに、臭いの確認も行ないましょう。
臭いの根本的な原因はゴミや汚れにあり、汚れのないところに臭いはありません。
また、風水上でも自然に近い香りを部屋のなかに作ることが推奨されており、自然から遠ざかっている空間は浄化が必要です。
臭いのある空間はそれだけで運気が停滞してしまっているため、家中を確認してみましょう。
【コツ3】使ったものは定位置に戻そう
片付けや掃除が苦手という方は、使ったものをその都度定位置に戻す習慣づけを意識しましょう。
散らかってしまった部屋、汚れてしまった排水口を目にした後になって、ようやく掃除の必要性を感じますが、実は小さな汚れが蓄積された結果でしかありません。
溜まった汚れを処理しようと意気込むよりも使った物を定位置に戻す、整理整頓をするという小さな習慣づけが、運気のあがる空間づくりに結びついています。
雑然としている部屋だと運気が下がる
風水上では綺麗で風通しの良い空間にしか、幸運は運ばれてこないと考えられています。
そして、片付けや掃除が行き届いていない部屋では風通しが悪いため、良い運気が運ばれてくることもありません。
雑然とした部屋からゆっくりと背伸びができるような空間に変えることが、運気をあげる方法と言えます。
【コツ4】できるだけ毎日掃除をしよう
使ったものを定位置に戻すように、毎日の掃除も習慣として身につけてしまいましょう。
「掃除が面倒」と感じてしまう理由は、掃除という作業が大変だからです。
汚れが目立ってくる前に掃除をするという意識をもち、継続することを目標にしてしまえば、あっという間に毎日の掃除も苦痛ではなくなります。
【コツ5】小物でさらに運気UPさせよう
整然と整えられた空間には幸福が運ばれてきます。
風水ではその空間にパワーの集まる小物をおくことで、運気をさらにアップできると考えられています。
UPさせたい運気ごとに置くべき小物も分けられているため、しっかりとリサーチしておきましょう。
運気がUPする小物を紹介
運気をアップさせるためには、自然の力を取り入れるようにしましょう。
これから紹介する観葉植物や備長炭、木製のインテリアといった小物には、それぞれに違った運気をUPさせる力があると言われています。
自身でUPさせたい運気を明確にし、その運気をあげられる小物をチョイスすることが風水の力を活用する方法です。
観葉植物で金運UP
観葉植物には精神を安定させる働きがあり、風水上では金運をUPさせる小物と言われています。
生活のなかに自然をイメージさせる観葉植物があることで、精神的な落ち着きをもたらし、多くの衝動に打ち勝つメンタルを手に入れることができます。
そして、観葉植物のサイズによって、まとっている自然のパワーが異なり、金運UPの体感にも違いが生まれます。
備長炭や木製インテリアで対人運UP
自然のパワーを得るという意味では、観葉植物と同じ効果がもたらされるとされていますが、備長炭や木製のインテリアは対人運をUPさせる働きがあります。
消臭効果を発揮する製品に使われることもある備長炭ですが、場の空気を浄化する働きに富むため、運気の調和し開運してくれるとされています。
部屋の空気が綺麗になることと、良い人間関係を招き入れることは同じであり、対人運をUPさせる効果が期待できます。
赤系の生花や小物で恋愛結婚運UP
人間のホルモンを活性化させる赤系の小物は、恋愛結婚運をUPさせるのに非常に効果的です。
さらに、そこに自然の力を加えることができる生花は精神を安定させるため、ゆとりのある付き合いを実践できるようになるとされています。
金色のグッズで健康運UP
富の象徴である金色のグッズを部屋に置き、目に入る環境を作ることで、お金を連想させる空間を準備することができます。
金運をアップさせるのではないかと想像する方も多いと思いますが、風水上は健康運をUPさせるのが金色の小物です。
お金のことを連想し、大切に使おうという発想が生まれることは、身体を大切にすることと同意義であるため風水上は健康運をUPするとされています。
金運をUPさせるという目的だけでなく、自分の体調を再確認するという機会としても金色のグッズを置くという行動はおすすめです。
まとめ
「運気をUPさせたい」と考えている方は、まずどの運気からあげるかを明確にしましょう。
そして、掃除や片付け、さまざまな運気をUPさせるアイテムをインテリアとして用いることで、自然と運の力を活用できる生活を手に入れられるはずです。
こちらに掃除と運気の関係性についてまとめました。ぜに参考にしてみてくださいね。
>>簡単な掃除だけで運気アップ!綺麗にすると幸せが舞い込む4つの理由